ゴールデンウィーク期間中の営業日についてのご案内

誠に勝手ながら、2023年5月3日~2023年5月7日の間、休業させていただきます。
休業に伴い、検査の受付に変更がございますので、
下記の詳細PDFにて、ご確認お願い致します。
【詳細PDF】ゴールデンウィーク期間中の業務のご案内
2023年03月28日 09:00
衛生管理指標に沿った検査のご提案、新商品の検査や賞味期限設定などのお手伝いをいたします。
ノロウイルスによる食中毒は年間を通して発生しており、特に冬期に多発します。
大規模な集団食中毒も発生しやすく、毎年多くの食中毒患者が出ているウイルスです。
感染者や調理器具などを介して汚染した食品を喫食することによりノロウイルス食中毒が発生することが多いことから、
食品取扱者の健康管理や衛生的な手洗いの実施、調理器具の消毒などが極めて重要です。
手洗いは新型コロナウイルス、ノロウイルスなど食中毒の発生を防ぐことに効果的です。
外から帰った後、トイレの後、調理前、食事前など多くの場面で正しい手洗いを行いましょう。
特に飲食店の場合は、上記場面に加え、お金を触った後や、卵や精肉鮮魚を使用した後、
また、調理中でも交差汚染を防ぐために定期的に手洗いをすることも有効です。